2025年!晴れやかな初空に一歩踏み出す心意気 新たな気持ちで集まった新年会では、社員一人ひとりが抱負や希望を語り合い、会社全体が前向きなエネルギーに包まれました。さらなる強いチームを目指して頑張ろうという勢いが感じられ …
活動カテゴリーのアーカイブ:
「株式会社熊乃前鋼材 忘年会2024」を開催
一年の労をねぎらう 今年も一年の締めくくりとして、恒例の忘年会を開催しました! 協力会社のみなさまもお招きして日頃の感謝を伝え、社員同士の親睦を深め、これまでの成果を振り返りながら、一年頑張ってきたことを労う楽しい年忘れ …
社員旅行「熊たび」北海道旅行!
社員旅行に対するニーズは近年減っているといわれます。 ワークライフバランスの重視や、個人の時間を大切にする傾向が強まっていることが要因と思われます。ところが、弊社では世間の風潮とは相反して、社員旅行は若い世代ほど楽しみに …
3DAYS職業体験 ”地域貢献としての取り組み”
毎年、近隣中学校の職業体験を受け入れている「3DAYS」。 このプログラムでは、中学生たちが三日間、熊乃前の社員となり本格的な社会人体験をします。まず出社したらタイムカードを押し、初日には新人研修も受けます。さらに3DA …
待望の夏イベント!「熊フェス2024」開催!
みんなで作り上げるみんなが楽しめるお祭り! 例年は7月末に開催していた熊フェスでしたが猛暑のため、来てくださる皆さまへの配慮もかんがみ、今年は6月1日の開催となりました。 まずは、どんなお店をやるのかなど企画を出し合い、 …
健康経営プロジェクト「熊乃前鋼材 × 法政大学(人間環境学部 金藤ゼミナール)」
「熊乃前鋼材 × 法政大学」健康経営プロジェクトスタート! 昨年「法政大学人間環境学部 2023年度秋学期人間環境セミナー」登壇の際にお伝えした、法政大学人間環境学部 金藤ゼミナールとの産学連携がスタートしました。 熊乃 …
株式会社熊乃前鋼材 令和6年度 入社式
チーム熊乃前に新たな戦力が仲間入り 2024年4月1日、入社式を執り行いました。真新しい制服に身を包み拍手と共に笑顔で入場する新人さん。堂々として貫禄十分な姿が頼もしいです。 チーム熊乃前に新しい仲間を迎えられるこの日は …
令和6年度 新たな一歩を踏み出す新人研修
社会人としての第一歩 3月後半の土日を利用して行う新人研修の初日、いつもならどんなことを学ぶのだろうとワクワクドキドキしながら緊張の面持ちで入室してくる新入社員、のはずが今年は何だか様子が違いました。 堂々としていて落ち …
「株式会社熊乃前鋼材 忘年会2023」を開催
「株式会社熊乃前鋼材 忘年会2023」12/16(土)Darts UP北千住店 2023年12月16日(土)、Darts UP北千住店にて「株式会社熊乃前鋼材 忘年会2023」を開催しました。ここ数年はコロナ禍のため、社 …
夏本番!「熊フェス2023」を4年ぶりに開催
4年ぶり「熊フェス2023」を開催 熊フェスは1年間の社員の労をねぎらい、また普段なかなかできない部署間の交流をはかるイベントの一つとして行っています。 ここ数年はコロナ禍のため開催を見合わせていましたが、今年は4年ぶり …