2025年6月7日「熊フェス2025」開催
今年も6月初旬の夏日とともに、恒例の社内イベント「熊フェス2025」が開催されました。
青木社長による開会の挨拶に続き、営業部の中田部長、生産管理部の工藤部長からのひと言を経て、今年の熊フェスの企画を担当した熊田次長が乾杯の音頭を取りました。


部署や世代を越えて協力し合い、準備から当日の運営までを進めてきた成果もあり、当日は笑顔と熱気に包まれ、大いに盛り上がる一日となりました。



ドリンク、バーベキュー、餃子、おつまみ、デザートには冷たいアイスなど、バラエティ豊かなブースが並び、どのコーナーも大盛況。会場のあちこちで楽しそうな笑い声が響き、まさに“夏の始まり”を感じさせる時間となりました。


健康経営の取り組み ”ウォーキングチャレンジ”
さらに今年は、健康経営の取り組みの一環として「ウォーキングチャレンジ」を実施。社員30名が参加し、1週間にわたって歩数を競い合いました。やってみると意外と白熱し、1日平均で2万歩を超える記録を出す社員も登場。フェス当日は結果発表と表彰を行い、場も和んでいい盛り上がりとなりました。


こうしたイベントの中に自然なかたちで健康への意識を取り入れることで、従業員一人ひとりが自分の身体を気にかけるきっかけにもなっています。「楽しい時間を共有すること」と「健康でいること」は、どちらも働くうえで欠かせない大切な土台です。熊フェスのような社内イベントを通じて、今後も心身ともに健やかに働ける環境づくりを続けていきたいと考えています。

最後に、この取り組みにご理解・ご協力いただき、当日も暑い中でご参加いただいた協力企業の皆さま、ご近所の皆さまに、心より感謝申し上げます。
また来年も、さらに楽しく進化した熊フェスでお会いできることを楽しみにしています!